2024年2月5日品川駅の大雪の影響で通行止めはある?交通機関や道路の積雪量など現在の状況まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
品川駅の大雪

東京地方では、2月5日お昼過ぎから6日午前中にかけて大雪が降る見込みで、多摩地方の平地や23区でも積雪となる見込みです。

都内の交通機関や道路の積雪量を調査してみました!

目次

2024年2月5日品川駅の大雪の影響で通行止めはある?

https://www.fnn.jp/articles/-/653006http

関東エリアはほとんど通行止めになっているようです。

スタッドレスタイヤ等の滑り止め規制や予防的の規制があるとのことです。

関越道も現時点(15時ころ)でノーマルタイヤ車は走行禁止なので、今後通行止めになる可能性があるかもしれませんね。

スタッドレスタイヤなら走れそうでが、事故になったら大変なので早めの通行止めをしているようです。

品川駅周辺の交通機関 

都心の道路246号線はずっと渋滞しているようです。

品川駅周辺の関東の道路

首都高速道路C1都心環状線ライブカメラ17時ころ

首都高速道路C1都心環状線は渋滞していないようです。

雪は降り続いていますが、積もってはいませんね。

中央自動車道・元八王子バス停付近の道路です

中央自動車道・元八王子バス停付近の道路

通行止めになっているのですが、結構積もっている様子がわかります。

品川駅周辺の関東の積雪はどのくらい?

東京23区でも珍しく8㎝降る見込みです。

6日昼までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで
▽甲信と関東北部の山地で40センチ
▽箱根から多摩地方や秩父地方にかけてで30センチ
▽関東北部の平地で25センチ
▽関東南部の平地で10センチと予想され
▽東京23区でも8センチの雪が降る見込みです。

引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240204/k10014346561000.html

雨がこのまま降らなければ、本当に積もっていく感じですね。

【まとめ】2024年2月5日品川駅の大雪の影響で通行止めはある?

今回は「2024年2月5日品川駅の大雪の影響で通行止めはある?」を紹介しました。

関東を中心に交通情報を紹介しました。

大きな事故がないことを祈っています。

コメント

コメントする

目次