塚本雄大騎手の兄弟は5人!両親も騎手なのか家族構成を調査した!

当ページのリンクには広告が含まれています。
塚本雄大

2016年にデビューした塚本雄大騎手。

なんと兄弟は5人いて全員男の兄弟だそうです。

今回は塚本雄大騎手の兄弟について調べてみました。

など紹介していきたいと思います。

この記事で分かることはこちらです。

◎塚本雄大は5人兄弟
◎両親も騎手?
◎家族構成を紹介

さっそく詳しく見ていきましょう。

目次

塚本雄大騎手の兄弟は5人!

塚本雄大騎手は5人兄弟の2番目です

兄弟は兄が1人いて、弟が3人います。

長男:甲賀弘隆(旧制・塚本)
次男:塚本雄大
三男:塚本涼人
四男:塚本征吾
五男:公表されていませんでした。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

長男:甲賀弘隆(旧制・塚本)

塚本雄大 甲賀弘隆
甲賀弘隆騎手
引用元:netkeibaより

甲賀弘隆騎手のプロフィールはこちらです。

名前甲賀 弘隆(こうが ひろたか)
生年月日1995年8月21日 
年齢28歳(2024年3月現在)
出身地静岡県
所属金沢競馬場・黒木豊厩舎
初騎乗日2014年5月5日
初勝利日2014年10月12日
甲賀弘隆騎手のプロフィール

甲賀弘隆騎手は、2019年に養子縁組し本名が「甲賀」姓になったようです。

好きな戦法は「差し」とのことです。

甲賀弘隆騎手は、騎手を目指して東関東馬事専門学院という競馬の学校へ進学しました。

塚本雄大 甲賀弘隆
引用元:https://www.kanazawakeiba.com/jockey/jockey-427/

甲賀 弘隆さんは2024年3月25日、今期初勝利となるレースでした!

ゴール前で抜け出した3番マクシミリアン!

さすが兄の甲賀弘隆騎手です!

次男:塚本雄大(本人)

引用元:ヤフーニュースより
塚本雄大騎手

塚本雄大騎手のプロフィールはこちらです。

名前塚本雄大(つかもと ゆうだい)
生年月日1998年10月18日 
年齢25歳
出身地静岡県
勝負服黒・胴黄二本輪・袖黄一本輪
所属高知競馬場・目迫大輔厩舎
初騎乗日2016年4月9日
初勝利日2016年6月4日
塚本雄大騎手のプロフィール

2016年4月9日に高知競馬、第4競走でウイニングハートに騎乗しデビューします。

その年の6月4日に高知競馬、第7競争でエンジェルブレスで優勝し初勝利しました。

2023年11月12日では、通算300勝を記録しました。

三男:塚本涼人

塚本雄大 塚本涼人
引用元:岩手競馬より

塚本涼人騎手のプロフィールはこちらです。

名前塚本涼人(つかもと りょうと)
生年月日2001年 9月28日 
年齢22歳(2024年3月現在)
出身地静岡県
勝負服胴黄・青一本輪/袖黄・青縦縞
所属水沢・酒井仁厩舎
初騎乗日2019年4月20日 2R ミリラニ(10着/11頭)
初勝利日2019年5月19日 3R カムヒア 40戦目
塚本涼人プロフィール

塚本涼人騎手は、2020年1月21日の第31回全日本新人王争覇戦で8位を記録されています。

塚本雄大 塚本涼人
引用元:岩手競馬より

また2021年に、地方競馬通算100勝を達成しています。

四男:塚本征吾

引用元:塚本征吾騎手のXより

塚本征吾騎手のプロフィールはこちらです。

名前塚本征吾(つかもと せいご)
生年月日2004年2月20日 
年齢20歳(2024年3月現在)
出身地静岡県
勝負服胴黄・青一本輪
袖黄・青縦縞
所属愛知・櫻井今厩舎
初騎乗日2021年4月19日
初勝利日2021年4月19日
塚本征吾プロフィール

塚本征吾騎手は、2021年のデビュー戦での初優勝を果たしました!

またNARグランプリ2022では、優秀新人騎手賞を受賞しています。

塚本雄大 塚本征吾

塚本征吾騎手は2023年8月27日よりXを始めています。

名古屋競馬や笠松競馬を盛り上げれるような発信をしていきたいと投稿していました。

プライベートでの写真なども時々載せているようです。


レースではあまり緊張しないという塚本征吾騎手、絵文字もたくさん使っていることから、5人兄弟の中でも一番明るくて盛り上げてくれる性格なのでは?と勝手に想像しました

「魚」ではなく「お魚」と表現しているところがとても優しくて可愛らしいです。

五男

名前やプロフィールなどの情報はありませんでした

五男の末っ子ですが、あまり情報はないのですが「騎手になりたい」という思いはあるとのことです。

塚本征吾騎手がインタビューで答えていました。

一番下の弟も騎手になりたいみたいです。

引用元:https://blog.oddspark.com/jockey/cat57/cat-81/

騎手になるのが楽しみに待っています!

塚本雄大騎手の両親も騎手なの?家族構成を紹介!

塚本雄大騎手の両親は騎手ではなく、一般の家庭です。

2022年オッズパークのインタビューで、「塚本家は4人が騎手ですが、競馬と関係ない一般のご家庭なんだそうですね。」と聞かれ「そうなんです。」と答えています。

両親は騎手になって欲しいというわけではなく、なりたいと思っている息子たちを応援してくれているようです。

両親はどうしても騎手にさせたいわけではなくて、なりたいならなればいいという感じですね。僕が中学生の時、騎手を目指して筋力トレーニングをしていましたけど、もしかしたら高校に行きたいと思うかもしれないからと、塾にも行かせてくれました。いろいろな道を示してくれた両親や、騎手という道を切り開いてくれた兄に感謝しています。

引用元:https://blog.oddspark.com/jockey/cat57/cat-81/

塚本雄大騎手の父親に競馬関係者がいて、長男の弘隆騎手がジョッキーを目指したそうです。

競馬場のない土地ですが、お父様の知り合いに競馬関係者がいたことから、弘隆騎手が小柄な体格を生かせるジョッキーになったそうです。そして、弟たちがみな、その背中を追っていきました。

引用元:https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=48823

弟たちが兄の背中を追うって、弘隆騎手はかなり尊敬されているお兄さんでもあるんですね。

塚本雄大騎手の家族構成を紹介!

塚本雄大騎手の家族は父親、母親、5人兄弟の7人家族です。

塚本雄大騎手の家族構成はこちらです。

父親
母親
兄:甲賀弘隆(旧制・塚本)
本人:塚本雄大
弟:塚本涼人
弟:塚本征吾

塚本雄大の訃報のお知らせ

塚本雄大騎手は、4番コスモシーウルフ号がほかの馬とは関係なくつまずいて、騎乗する塚本雄大騎手がバランスを崩し落馬しました。

すぐに高知市内の病院で治療されましたが、死去が伝えられました。

心から塚本雄大騎手のご冥福をお祈り申し上げます。

献花台設置

塚本雄大騎手への献花台が設置されるとお知らせがありました。

【高知競馬よりお知らせです】
日時:2024年3月26日(火)開門10時から3月27日(水)開催終了まで。
場所:高知競馬場 お客様相談窓口横
お願い:お花以外の供物・香典はお受けできませんので、予めご了承ください。
高知競馬ホームページより引用

塚本雄大騎手の兄弟は5人!まとめ

今回は「塚本雄大騎手の兄弟は5人!両親も騎手なのか家族構成を調査した!」を紹介しました。

塚本雄大騎手の家族は父親、母親、5人兄弟の7人家族です。

長男:甲賀弘隆(旧制・塚本)
次男:塚本雄大
三男:塚本涼人
四男:塚本征吾
五男:公表されていませんでした。

両親は騎手ではなく、一般の家庭だという事です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

コメントする

目次