【2024年】箱根駅伝予選会は現地応援できる?観戦場所や時間を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
箱根駅伝

箱根駅伝の予選会が近づいてきましたね。

第100回箱根駅伝の予選会は2023年10月14日(土)に行われることになりました。

今回は記念大会ということで、関東地区の大学ではなく、全国からの大学の予選参加となります。

記念すべき第100回目の、大会予選を現地で応援できるのか、見学・観戦場所や時間の情報を紹介します。

この記事で分かることはこちらです。

箱根駅伝の予選会は現地応援できる?
箱根駅伝の予選会の観戦場所・時間は?

詳しく見ていきましょう。

目次

【2024年】箱根駅伝の予選会は現地応援できる?

箱根駅伝の予選会は現地応援できるかと思われます。

2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されたこともあり、感染対策としては特に規制がないように思います。

また、警視庁から交通規制のお知らせでも、特に現地応援を中止するような記述は無かったです。

【箱根駅伝の応援に関するお願い】
沿道で応援していただく皆様に、箱根駅伝は育てられてきました。
これからも、末永く愛される箱根駅伝でありたいと思っております。
応援の際、車道に出たり身を乗り出したりしないようお願いします。

https://www.hakone-ekiden.jp/

規制がないのであれば、ルールを守って、真剣に応援したいですね!

【2024年】箱根駅伝の予選会の観戦場所・時間は?

イメージ画像

【2024年】箱根駅伝の予選会のルールです。

◎各大学の上位10名の合計タイムの少ない順です。
 それでも、同じタイムの場合
◎上位10名の合計の順位の少ない方
 さらに同数の場合
◎各大学最上位の順位が上の方となります。

1人だけ速く走っても予選会は通過できないので、各大学10人のベストタイムが必要ですね。

出場校は、史上最多の57校となった今回の予選会。

陸上自衛隊立川駐屯地からスタートし、上位10人の合計タイムで例年より3枠増やしての13枠の本戦出場権を争います!

距離は、ハーフマラソン(21.0975㎞)です。

【2024年】箱根駅伝の予選会の観戦場所はこちらです。

箱根駅伝の予選会のコース

コース場所は、陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園です。

箱根駅伝 予選会
https://www.hakone-ekiden.jp/


こちらのコース、国営昭和記念公園の入り口14㎞からはアップダウンもあり、ペースが乱れる厳しい場所でもあります。

後半は余力があるか重要なところです。

箱根駅伝の予選会の日時と場所

箱根駅伝
国営昭和記念公園・公式ページ

日時:2023年 10 月14 日(土)9時35分スタート

最寄り駅:JR中央線立川駅から陸上自衛隊立川駐屯地まで1.3㎞あり、徒歩で19分ほどかかります。

コメント

コメントする

目次