森七菜の演技がうますぎる!オーディションに勝つ3つの理由!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年7月に月9王道のラブストーリーのドラマに初主演が決まった森七菜さん!

女優や歌手、映画や朝ドラなど幅広く活躍している若手の女優です。

そんな、森七菜さんの演技力を調査してみました!

また、オーディションに勝ち進む理由もご紹介していきます!

目次

森七菜森七菜の演技がうますぎる!

森七菜

演技がうますぎる!と世間から評判の高い森七菜さんです。

どんな声があるのかいくつかご紹介します!


演技がうますぎると言われている森七菜さんは、2016年スカウトがきっかけで芸能界に入っています。

2017年6月オーディションで選ばれ、Amazonプライムビデオ「東京ヴァンパイアホテル」わずか半年で女優デビューを果たします!

中学3年から、5年間ほどは話題の作品に次々と出演をされている森七菜さんです。

また、歌手デビューも果たしています!

休みがあるのか心配なくらい大活躍されていますよね!

そんな、芸能界をぐんぐん駆け上っている森七菜さんの演技力の評価を見てみたいと思います。

演技が上手いという声

森七菜さんの演技が上手くて引き込まれるドラマってやっぱりハマってしまいますよね。

森七菜さんは圧倒的に演技が上手いとの声でいっぱいでした!

苦手だった女優さんなのに、いつの間にか好きになっていたなんて森七菜さんは真の実力派俳優ですね!


デビューして6年経った現在でも(2023年)演技力の評価が変わっていないのもすごいですね!


演技が下手という声

人の好き嫌いはそれぞれあるものの、森七菜の演技をひどく言っている声はほとんどなかったです!

こちらは「演技感が感じられないところが凄い。」と言いつつ「朝ドラのエールは演技感が満載で微妙」とのこと。

若手女優さんにある、
・何をやっても同じにしか見えない
・棒演技
といった声はなく、見つけたのは「ずっと作り笑いで不自然」

森七菜

#森七菜 演技が下手過ぎじゃない〜ずっと作り笑いて不自然、、#舞妓さんちのまかないさん、主役は #出口夏希nの方がいいと思うけど、残念だーーー

Twitterより

屈託のない笑顔が素敵、ほんわかした笑顔ではまり役などの意見もあったので、笑っているシーンが多く不自然にも見えたのかもしれないですね。

最大の魅力とは!

森七菜

森七菜さんの最大の魅力は、自然な演技であること!

自然がゆえに引き込まれる演技力がすごい♪

正統派の美人さんという訳でもなくとても可愛らしくいつまでもあどけなさもあるようなそんな存在なんですよね!

森七菜

3年A組 8話でパソコン使った解析班の女の子の演技が下手なのか上手いのか分からない、でも引き込まれる独特な感じがしてめっちゃ良かった。 調べたら森七菜って子らしい。 化けそうな予感。

Twitterより
森七菜

『ラストレター』5,000万点 物語に映像、演技全てが完璧
引き込まれる森七菜の細やかな演技も大好き

Twitterより

森七菜さんに引き込まれる人続出です!

森七菜がオーディションを受けた作品!

森七菜

森七菜さんのデビューは中学3年の夏休みに家族で食事していた時にお店「ちょっと写真撮ってもいい?」と声をかけられスカウトされたそうです。

ここからわずか半年でオーデションを次々に合格して勝ち取ってきました!

デビュー当初は「オーディションの女王」「オーディションにめっぽう強い15歳」と言われて話題にもなりました。

半年の間に受けたオーデションは4つです。

①ネスカフェWebCM
②Amazonプライムビデオ「東京ヴァンパイアホテル」
③映画「心が叫びたがってるんだ。」
④ドラマ初出演「先に生まれただけの僕」

1つずつ見ていきましょう!

①ネスカフェWebCM

森七菜
森七菜さんとCMの行定勲監督

2016年、事務所に所属してすぐにオーデションを受けて合格しました。

ネスカフェのWebCMオーディションで選ばれて役者としての人生がスタートします。

運動会のリレーで転んでしまうけど、両親の顔を見て勇気をもらい、最後まで頑張って走りぬくシーンでした。

体操服姿がとても可愛らしいですね

②Amazonプライムビデオ「東京ヴァンパイアホテル」

森七菜

なんとデビューから1か月半後に行われたオーディションにみごと合格しました!

女優としてデビューとなりました。

森七菜


8話から登場するアカリ役として登場します。

「光る演技に期待が集まる新人女優」としてメディアにも取り上げられ話題になりました。

配信後には早速、Twitterでも「森七菜ちゃんかわいい」「森七菜、化けますね」「将来有望な子がまた園子温組から出てきたなという感じ」など、話題になっている。

TVLIFEより2017年7月7日

③映画「心が叫びたがってるんだ。」

2017年7月に公開された中島健人さん主演の映画では、E-girls石井杏奈さんが演じた役柄の中学校時代を森七菜さんは演じました。

公開された当時は高校1年の15歳です。

制服姿がまだあどけなく可愛いですね!

④ドラマ「先に生まれただけの僕」

2017年10月スタートの櫻井翔さん主演のドラマです。

初出演ドラマとなります。

森七菜


この時期にドラマがスタートしたということはまだデビューしてから1年経っていない頃だと思われます。

すごい急スピードでの活躍ぶりですね!

たくさんの生徒が出演するドラマを見事勝ち取れた森七菜さんすごいですよね!

この4つのオーディションを勝ち取れた森七菜さんの演技の強さは何でしょうか!

森七菜がオーディションに勝つ3つの理由!

森七菜

芸能界ではオーディションに強い俳優さんたちはたくさんいると思います。

その中でも、森七菜さんはデビューしてからの活躍のスピードがすごいんですよね!

そんな話題になる森七菜さんはいったいどんな気持ちや思いでオーディションに臨んでいるのでしょうか。

オーディションに勝つ理由を調べてみたので見ていきましょう!

①やれることは全部やる!

森七菜

あるインタビューで「オーディションに受かるコツはありますか?」と聞かれた森七菜さんはこう答えています。

コツ! いや、ないですね……。「これは受かった」と思ったら落ちてしまって悔しくて泣いたときもあるし、「ダメだ」と思っても受かっていたこともあるし。

CINRAより

続けてこうコメントしています。

「この人たちにはもう、二度と会わないだろうから、やれることは全部試して、聞きたいことがあれば聞こう」というスタンスでずっとやってきています。

CINRAより

「やれることは全部やる!」かっこいい意気込みですよね!

運がよかっただけと話していますが、もちろんそれだけではなく、1つ1つのオーディションに全力でありのままの自分をさらけ出してぶつかっていく姿があるからこそ勝ち進んでいくのですね。

②演技観がすごい!

森七菜
杉咲花さんと森七菜さん

目標としている女優さんは、満島ひかりさん、二階堂ふみさん、杉咲花さん。
みなさん映画を観終わったあとも、『この登場人物は、まだどこかで生活しているんじゃないか?』と思わせてくれるような、そんな演技をされる方たちなんですよね。
私自身もそういうお芝居ができたら本望だなって思います。

東洋経済ONLINEより

観ている人をのめり込ませる、観終わった後もずっと余韻が残せるような女優を目指す!

という強い気持ちがオーディションでも自信となって表れているのではないでしょうか。

③好きなシーンのセリフを真似していた!

森七菜

中学生の頃から脚本家の坂元裕二さんに憧れていたそうで、トークショーやサイン会にも参加していたそうです。

森七菜

坂元さんのドラマの好きなシーンのセリフを、テレビ見ながら書き起こして、それを友達とやり取りしてみるとか。
やっぱり坂元さんの作品にすごく魅力を感じていて、なにかしら作品作りに関わりたいという気持ちが、「演じる」ということに繋がったのかもしれないです。

CINRAより

中学の頃から演じるということが元々好きだったんですね!

また、テレビを見ながらセリフを書いていくという細かい作業も楽しんでいたんでしょうね。

好きなことには勉強熱心な森七菜さんですね!

オーディションでも緊張しないのではないでしょうか

以上、森七菜さんがオーディションに勝つ3つの理由!でした。

森七菜さんが2023年7月から始まるドラマに初出演されます!

月9王道のラブストーリー!楽しみですね

詳しくはこちらどうぞ

【まとめ】森七菜の演技はうますぎる!オーディションに強い3つの理由!

森七菜

「森七菜の演技はうますぎる!オーディションに勝つ3つの理由!」をまとめました。

演技は上手い?下手?では圧倒的に上手い!と評価されていることがわかりました。

また、オーディションに勝つ3つの理由として

①やれることは全部やる
②演技感がすごい
③中学時代から劇ごっこをしていた


この3つを挙げて解説しました。

演技に対する強い思いを持っている森七菜さんなので、これから出演されるドラマや映画がものすごく楽しみになりましたね

最後までお読みいただきありがとうございました。





コメント

コメントする

目次