2024年2月18日放送「光る君へ」ではイギリスのポロ原型となる打毬(だきゅう)に柄本佑さんが参加するシーンがありました。
柄本佑さんの姿がかっこいいと話題になっています。
どんなシーンだったのか画像と一緒に紹介します。
この記事で分かることはこちらです。
・柄本佑の打毬シーンの画像
・打毬シーンのロケ地
さっそく詳しく見ていきましょう。
【光る君へ】柄本佑の打毬と乗馬場面の画像まとめ!
2024年2月18日「光る君へ」は第7回「おかしきことこそ」が放送されました。
馬を走らせながらの凛々しい姿はかっこ良かったですよね。
柄本佑さんは元々馬に乗れたというわけではなく、数か月練習をして上手くなったそうです。
俳優さんてすごいですね!
打毬のシーンはまひろ(吉高由里子)が照れながらも、道長(柄本佑)を目で追うという設定が多かったです。
打毬(だきゅう)とは馬術競技の「ポロ」に似ているんですね。
打毬とは平安時代の馬術競技で、ヨーロッパの馬術競技「ポロ」と起源を同じくすると言われている。
引用元:https://www.cinematoday.jp/news/N0138933
柄本佑さんの私服もかっこいいんですよね!
【光る君へ】柄本佑の打毬場面のロケ地は栃木のどこ?
撮影場所は栃木県下都賀郡壬生町です。
打毬(だきゅう)シーンは2023年8月22日から23日にわたって栃木県で撮影されたようです。
暑い中での撮影だったんですね!
大河ドラマ「#光る君へ」
— 栃木県フィルムコミッション (@film_TFC) February 18, 2024
演:#吉高由里子 #柄本佑 #黒木華 #町田啓太
第7話 #栃木県 ロケ地情報2
打毬シーンが #壬生町 嘉陽が丘で撮影されました🐎
雅な装束の女性陣と勇壮な馬術を行う男性陣が一同に会する現場は平安絵巻そのもの✨でしたが、雨降らしの中に入りたくなる暑さでもありました😅 pic.twitter.com/eChntArKkC
馬に乗りながら、スティックを持ちボールに当てることは難しかったと藤原道長役の柄本佑さんがコメントしています。
今回のロケでは現代の「ポロ」に似た馬術競技である「打毬」のシーンに挑戦しました。馬を走らせながら、同時にスティックを振り抜くことはとても難しく、昨年の秋ごろから撮影に向けて練習を積み重ねてきました。達成すべきハードルが非常に高い分、演じるうえでも、大きなやりがいを感じています。
引用元:https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39879
お馬に当たったりしないようにすることにも気を取られそうで、本当に難しそうですよね。
【光る君へ】柄本佑の打毬がかっこいい!に対するSNSの声!
最近見つかった弟😂
— コテツ (@ikikotetu) February 18, 2024
打毬待ってたーかっこいい#光る君へ
ねぇ終わるの早いむり来週まで待てない
— いと (@daimonLOVE8) February 18, 2024
道長かっこいい柄本佑好きだわ #光る君へ
4人の打毬シーンかっこいい!脱いでる!きゃー!ってなってたのに、一気に気持ちが…#光る君へ
— オーレン (@okuHwFl6WfNyXXp) February 18, 2024
ポロ(打毬)難しそうなのにこなしてる俳優陣すごくない? #光る君へ
— シュッキー (@shukky_and_ren) February 18, 2024
今日、登場する打きゅうは「ポロ」とその起源を同じくし、中央アジアに発したものであろうといわれています。 西に流れたものがヨーロッパに伝えられて「ポロ」となり、一方、東に流れたものが中国で打毬となり、やがて朝鮮半島を経て、8~9世紀頃我が国に伝わったようです。 #光る君へ #大河ドラマ pic.twitter.com/ymWcrWFWMH
— “fumi_fumi” (@3710fumio) February 18, 2024
【光る君へ】柄本佑の打毬と乗馬場面とロケ地のまとめ
今回は「【光る君へ】柄本佑の打毬と乗馬場面の画像まとめ!」を紹介しました。
乗馬しながらの打毬はかっこよかったです。
次回の光る君へも楽しみですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント